2023年秋の 虹のいえ
「mam cafe」営業日のお知らせです♪

11月/
7、9、21、24日
12月/
5、7日

お待ちしております♪



こだわり生産の
野菜・お米・たまご

「虹のいえ」はカラダによい食べものだけで生活がきたら… という“夢”からできたプロジェクト・ハウスです。 健康をテーマに、自分たちで生産した食材の生産販売と、それらをつかった料理をカフェで提供しています。 子どもから大人まで楽しめるイベントなども開催しています。




虹のいえ産の“クリーンエネルギー


大型の太陽発電システムを稼働し、蓮沼からきれいな太陽からクリーンエネルギーを生産しています。 太陽パネルの下には野菜畑を作り土地としての機能を大切に考えました。






虹のいえ & mama cafe からのお知らせ

mama cafe でお出しした料理、イベント、演出などなど これまでにみなさんが撮影した写真を募集しています
コメントもあわせていただけると嬉しいです よろしくお願いいたします





mama cafe

〜のんびりとした時間を〜

自分たちが一生懸命にこだわり育てた“お野菜”と“鶏卵”でつくる、上質でカラダに優しい、安心安全の“食”Cafeです。
その日に選んだ食材でつくる調味料も厳選した逸品ランチ、定番のカレーセット… メニューは少ないですが、ゆっくりと楽しんでいただける内容に仕上げています。 ぜひ、ぼんやりとお過ごしください。






◉きょうのランチ
厳選したカラダに優しい、こだわりの“食材”、“調味料”でつくる日替りランチ。
サラダなどには “虹のいえの新鮮野菜” をふんだんにつかっています。
ドリンク付
〔コーヒー(hot,ice)、紅茶(hot,ice)、林檎ジュース、葡萄ジュース〕
ホットコーヒーはおかわりできます



◉こだわり チキンカレー
エサにこだわって育てた“放し飼いの地鶏”をつかったカレーです。 
鶏の味の深さをご堪能ください。
カレースパイスも厳選しました。
ドリンク付
〔コーヒー(hot,ice)、紅茶(hot,ice)、林檎ジュース、葡萄ジュース〕
ホットコーヒーはおかわりできます















にじいろたまご 

〜 庭飼い(平飼い)飼育の元気なたまご 〜

青空の下で太陽を一杯浴びながら、元気に庭を走り回るにわとり達からお裾分けしてもらった “たまご” です。
「にじいろたまご」はこぶりの “たまご” でひとつひとつ の大きさが違っています。
それは管理された小屋飼育ではなく木登りが好きなにわとり、土遊びが好きなにわとり、昼寝好きなにわとり・・・一羽々、性格が違うニワトリ達が自由に暮らしながら産ませるためなのです。
一般には平飼いと呼ばれる飼育法になりますが、屋根のない飼育場は森の環境を再現することにより、鶏にストレスを与えないことで上質の卵を生産出来るだけでなく、養鶏場独特の嫌な臭いもしなくなります。
えさには
無農薬・有機栽培のお米を主にブレンドし、ハーブや人間も食べられる野菜を与えています。
養鶏場で一般的に使用されている導卵剤なども与えず、自然に任せて卵を産ませています。




たまごの直販売を mamacafeでしています。
詳しくはお問い合わせください。












“にじいろ米”の
実験田んぼ

〜安心安全にこだわった特別なお米〜

通常、稲の生長や作業に合わせて田んぼの水の量は変え、冬場は水は抜いてしまうのが普通で、稲の成長で痩せた土壌に肥料などを耕し入れたりしています。
深水栽培では、一年中、水田に水を張ることにより微生物を大量に発生させ、有機質を含んだ土壌を形成していきます。また、微生物を求める補食者の “メダカ” や “ザリガニ” 、“ドジョウ” などの小生物が住み着き、それらを求めて “カモ” や “白鷺(しらさぎ)”も飛来してくる豊かな環境が年間を通して循環します。
また、深水にすることで余分な雑草の生長も押さえられ、“カモ” などが稲の間を行き来するのもそれを手伝い、総合的に健康な稲作が形成されるのです。

小さな田んぼから始まったこの稲作はいま、各界から注目を集めており、全国から見学者がやってきていただいております。近隣の地域を巻き込んで “蓮沼に白鳥を呼ぶ” プロジェクト も始まりました。 この蓮沼の地が豊かな環境の地として、白鳥の目に入るもの近い将来です!

玄米,白米にて販売しています。
数量に限りがありますので、現在ご注文先着順の販売とさせていただいております。












無農薬有機野菜

〜カラダに良い野菜を〜

〜 季節の野菜 〜有機農法による作物はは体に良いのか ?
有機とか自然と言われる農法は自然にやさしいのか ?
そんな考えから発生した“炭素循環農法”で生産しています。肥料に家畜糞肥料を使わず腐葉土を使い土壌改良をおこなう農法で、野菜の苦みやエグミの元となる発がん性物質といわれる硝酸態窒素(しょうさんたいちっそ)を下げる生産方法です。
また、この地域の特質であるサラサラとした質の土壌の特質を活かした野菜を育てており、昨年は九条ネギが大変好評の出来映えでした。
ひとつひとつ丁寧にかわいがりながら育てた無農薬・有機栽培の元気な野菜たちです。

季節に採れる野菜たち

  • 春 ・大根・白菜 
  • 夏 ・なす・ピーマン・とうもろこし・瓜
  • 秋 ・大根・なす・
  • 冬 ・にんにく・なす・ねぎ・大根・にんじん

MENU